カオスアカデミーが面白い

4日ほど前にリリースされたカオスアカデミーというゲームが面白く、2年ぶりにスマホゲームにハマりました。プレイ人口が増えてほしいという気持ちがあるので、カオスアカデミーの面白さを説明していこうと思います。

ゲームのジャンルとしてはデジタルカードゲームで、「4×4のフィールドを敵味方が入り乱れて戦う」「カードを伏せた状態でトラップとしてプレイできる」という2つの要素が特徴的です。

 

まずは公式サイトを見てください。

chaosacademy-jporder.dragonest.com

 

なるほど!事前登録受付中なんですね!まあすでにリリースされてるんですけど…。あとは事前登録プレゼントの内容と陣営紹介が書かれてますね。あとは事前登録に関する注意が書かれてます。

 

はい、公式サイトを隅から隅まで見ましたね。どういうゲームか分かりましたか?分かるわけないですね。しかも陣営紹介の一番左の「中立」にカーソルを合わせるとカインっていう名前が表示されるのに、説明文が「レジナルドはいつも飄々としていて~」って書かれてるってどういうこと。カインどこ行った。

でもある意味ではこの公式サイト、カオスアカデミーというゲームを非常に良く表しています。このゲーム、全体的に異常なほど説明不足なんですよ。

クソポイント1.異常なほどに説明不足なうえにUIとUXがゴミカス

いきなり「クソポイント」と書いてしまいましたが、そうなんです。このゲームもろもろの部分がクソなんですよ。例えばデッキ編成画面一つ取ってもこれですからね。

f:id:generalmadulass:20201126172056j:plain

デッキ編成画面。「コスト順」以外の一切のテキストが書かれていない潔さ。カード名もヒーロー名も書かれていないため、ゲームを始めた初心者はカードの絵で判断するしかない。当然似たような顔のキャラクターなどもいるので分かりづらい。右側の列もよく見るとコスト順にソートされておらず、カードをデッキに追加した順番になっているので見づらい。

すごいですよね、この「シンプル」という言葉を勘違いして実装した編集画面。おめーよー!こういうのはシンプルじゃなくて「貧相」って言うんだよ!情報量が少なすぎて不便なんだよ!こっちはカード名とカード効果とカードイラストを紐付けて覚えたいの!ちなみにデッキ構成はハースストーンと全く一緒です。1デッキは30枚、同名カードは2枚まで、最上位レア(SSR)のカードは1枚制限です。)

カードリストも不便ですが、編集画面でデッキに31枚以上入れられないのもかなり不便ですね。「とりあえず入れたいカード全部突っ込んでから不要なカードを抜いて30枚にする」ってことができないのはかなりイライラします。

 

デッキ編集画面でこの有様なので、カードリスト画面も

f:id:generalmadulass:20201125023906j:plain

カードにはフレーバーテキストもあります。テキストエリア狭っ!4行しか表示できないのに8行くらいフレーバーテキストがある。スクロールしていちいち読むのも面倒。